今やネット上の口コミは一般流通しすぎて、かなりビジネスにも影響するため
本当に信用出来るのか?否かは判断に迷う所です。
Googleマップでも、食べログ、インスタでも多くの口コミが存在しており

その昔(今でもありますが)、家電や情報機器を買う場合は「価格コム」を使用していましたが
かなり販売にも影響していたそうです。

口コミ状況によっては飲食店の売上にも影響するとあっては
当然、裏のビジネスも存在する訳で
人海戦術により複数アカウント(無料)を作り、口コミ投稿で印象操作も行われている様です。

評価を上げる事も出来れば下げて邪魔をする事も可能

都内など大都市では数千件レビューも存在するが
地方の飲食店などであれば数十件から数百件レベルであれば操作は簡単です。

利用顧客側がどれだけ口コミを信用しているか?

検索慣れしている方は複数の口コミサイトを横断的に見て判断もしている様です。
また最近の風潮としては「味よりも映え」重視でインスタなどでは口コミ情報は興味もない様です。

美味しいの「味覚」は人それぞれですが、やっぱりたまのお食事(外食)などであれば
失敗したくないと言うのが本音です。

もう一歩踏み込むと評価は味だけで無く店舗の雰囲気や接客にまで言及されます。
いくら競争の激しい飲食業でもたまったものではないですね。
「顧客に選ばれる商売を選択したのだから仕方ない」で片付けられるのか?
SNSの台頭でユーザーには評価し易くなりましたが飲食店(販売側)には厳しい昨今です。

何かもう一極、新たな仕組みが出てきてもと思います。
何らかのビッグデータで本人の好みの数値化データとお店のメニュー単体の数値化(指数化)が出来て
AIがマッチングして個人の嗜好に合う店を提案してくれるのも面白そうです。

その際はお店の雰囲気や接客は二の次で

-PR-