人材開発を担当されている総務人事の方へ

はじめに

中小企業の人材不足が騒がれている今、従業員スキルアップは、企業活動の重要な課題です。
経済環境が激変し、企業間競争がグローバルで激しさを増す中で、継続的に社員のスキルアップ
に繋がる教育研修を行わなくてはなりません。
政府が推進する「働き方改革」の一環でもあります、生産性向上における労働時間短縮は厚労省
をはじめとする国や県も積極的であり、企業における人材育成支援訓練には手厚いサポート
体制が整ってきています。
企業のニーズに合わせたオリジナル研修も可能でございます。企業研修の計画的なカリキュラム
としてお役立てください。

『CommLAB』階層別研修プログラムの特徴

オーダーメイドで学びたい研修内容を作り込める

製造業と一口にいっても、工業製品、食品、一次産業と同じものづくりでも、その扱い方が全く違うのが
製造業です。自社の現場や生産状況にあった教育がないとお悩みの企業様にこれまで、オーダーメイドで
研修プランを作ってきました。
ご要望に応じて、研修プランを提供致します。

『CommLAB』が特に力を入れている内容

「座学」としての基本知識は学びのベースとして重要ですが
CommLAB』では特に「演習」に力を入れ、参加者が自ら考え発言する機会を多く取り入れ、自社の
課題に積極的に向き合う研修を進めております。

可能な限り、研修の最後に経営者や管理者(上長)向けに、参加者プレゼン(検討課題発表)の場を設け
研修成果を見て頂いております。

サービスの流れ

・研修ご担当者様ヒアリング ・研修プログラムのカスタマイズ・ご提案
・プログラムの実施 ・全体研修  参加型研修  ワークショップ

『CommLAB』研修プログラム内容例

ものづくり仕事流れ

・製造業を取り巻く環境(SWOT ⇒経営戦略)・製造業における各部門の役割
・製品のライフサイクル・製造業のQCD+PSME

ものづくり現場の現状と課題

・生産管理のしくみ ・ものづくり現場の5Sの有効性
・売上と原価利益の関係 ・ムダの抽出と原因の絞り込み

HACCP研修

・HACCPって何?基礎から学ぶ衛生管理の仕組み
・HACCP導入に向けたチーム作りと組織運営

研修及びコンサル実績

官学連携

2016年:IoT ハンズオンセミナー(群馬大学、さくらインターネット社共催)
2017年:商工会議所主催 IoT ビジネス活用セミナー
2017年:群馬銀行主催:経営者向けIoT ビジネス活用セミナー

企業向け

・監督者実践現場問題解決法の講師
・企画(戦略)立案手法 : SWOT 分析と意思決定までのプロセス
・多品種少量生産の計画と統制 :PDCA でとらえるものづくりの流れ(システム化を図る~その前に…)
・ものづくり現場改善全般 :町医者の視点で狙う「全体最適」
・菓子メーカーでの生産性向上、技能伝承をテーマとした現場改善活動支援
・食品原料メーカーでの生産性向上、技能伝承をテーマとした活動支援
・塗料メーカーでの生産性向上、技能伝承をテーマとした活動支援
・組織分析結果に基づく管理職研修

お客様の声

「個々のポテンシャルを引き出していただき感謝」  森産業株式会社さま

自社内の課題は、本来自分たちでカイゼンするのが普通ですが
逆に自分達では当たりまえすぎて見えないことも
見方の違う第三者のアドバイスは非常に有効と思いました。

講師インタビュー

講師の人となりや過去の経歴やこれからの夢展望について語っていたきましたインタビュー記事です。

~ 伝えたいのは手法では無く「心」 ~ 小和田講師

~ 中高年も輝きを再燃し社会に恩返しを ~ 箱田講師

講師の紹介

新井祐仁担当分野:生産管理・工程管理分野
【経 歴】
三洋電機(株)半導体事業本部、海外子会社代表取締役
群馬ものづくりインストラクター、ミラサポ専門家
【専門分野】
・生産技術:省力機器の機構設計、特許出願と工程設計
・品質管理:不良削減とクレームの撲滅、ポカヨケ、外注管理
・生産管理:生産リードタイム短縮、在庫削減と仕入先管理
・工程管理:5S活動と目で見る管理の実践、工程能力指数活用
・マネジメント:海外子会社の代表取締役
【資 格】
・群馬ものづくりインストラクタースクール講師コース修了
・群馬県中小企業サポーター(群馬県認定)・群馬産業人育成指導者(群馬県認定)
・技術継承支援者(中小企業庁認定)・ミラサポ専門家(中小企業庁認定)
新梅 清担当分野:生産管理・工程管理分野
【経 歴】
化学品メーカーで医薬品等の応用研究開発、技術営業。
化学品メーカーで肥料、化学品、医薬品、食品添加物、農薬、
電子材料用原料、半導体用材料等の品質保証業務に従事。 
社内の品質管理、品質保証業務の自動化、システム化を実施。
群馬県委託による県内医療機器、医薬品メーカーの中小企業支援
コーディネーター活動に従事。
【資 格】
・群馬ものづくり改善インストラクター
・ISO9001品質管理文書作成コース修了・ISO9001主任品質監査員コース修了
・ISO14001環境監査員コース修了・JGAP指導員講習会修了(日本GAP協会)
尾崎順二担当分野:販売・マーケティング分野
2008年に独立起業し、語学教室などの習い事教室、治療院
販売店、弁護士等の数多くのウェブ集客コンサルを実施。
【主なコンサル実績】
・雑貨販売店:昨年対比での売り上げ250%増&新規顧客約3倍
・治療院:広告宣伝費を使わず半年間で売り上げ昨年対比1.8倍増
・語学教室:1ヶ月の体験申し込み予約が過去最高23件を達成
・士業:毎月3~5件の相談依頼をウェブから獲得
【資 格】
・中小企業支援サイト「ミラサポ」にて マーケティング専門家
・(社)日本スマートフォンマーケティング協会認定コンサルタント
・A4 一枚販促アンケート広告作成アドバイザー
小和田 雅明担当分野:生産管理・工程管理分野
【職歴】
旧サンデン㈱を定年退職
・自動車機器事業(カーエアコン開発・設計、欧州営業拠点出向、コンプレッサー技術顧客対応業務管理)
・技術本部(本部長スタッフ)・県産業支援機構出向(産学連携促進)・サポイン管理法人出向
【専門分野】
・企画(戦略)立案手法 : SWOT分析と意思決定までのプロセス
・多品種少量生産の計画と統制 :PDCAでとらえるものづくりの流れ(システム化を図る~その前に…)
・ものづくり現場改善全般 :町医者の視点で狙う「全体最適」
【資 格】
・群馬ものづくり改善インストラクター
庄司 厚生担当分野:購買管理・生産管理・工程管理分野
【経歴】
沖電気工業株式会社にて設計・生産業務を担当
【専門分野】
・現場(ものづくり)改善
・購買業務・購買管理
・生産工程管理・品質保証管理
・人材育成:階層別教育及びビジネス・スキルの教育
・「経営革新計画」策定、「ものづくり補助金、持続化補助金」申請
【資 格】
・中小企業診断士(認定経営革新等支援機関)・群馬ものづくり改善インストラクター
・群馬県働き方改革アドバイザー・ミラサポ専門家(中小企業庁認定)
新納 薫担当分野:生産管理・工程管理分野
【経 歴】
(株)日立製作所半導体部門でデバイスの開発試作、製造での新製品の量産化、品質管理、ISO9001を担当。
退職後、日亜化学(株)でTS16949・コアツールの立上げ実践に従事。
【専門分野】
・生産技術:工程設計
・工程管理:工程不良の削減、生産リードタイム短縮、仕掛削減
・品質管理:QC7つ道具、新QC7つ道具、統計的管理
・品質システム:ISO9001、TS6949/コアツールの実践
【資 格】
・JRCA「ISO9001 審査員補」 2003/12~2005/11
・徳島大学大学院先端技術科学教育部博士後期課程にて工学博士取得 2012 年9 月
・群馬ものづくり改善インストラクタースクール講師
長 正祐担当分野:販売・マーケティング、HACCP、JGAP、6次産業化
【経 歴】
元新生工業 株式会社 代表取締役社長
・「道の駅おおた」指定管理者 施設の管理・運営
長経営共創クリニック(経営コンサルティング)
【資 格】
・内閣府 国家戦略 プロフェッショナル検定
・食の6次産業化プロデューサー レベル4(認定番号16002844)群馬県初
・食の6次産業化プロデューサー 認定審査員 群馬県初
・一般社団法人 日本経営士会 経営士(第5374号)・群馬県認定働き方改革アドバイザー(認定番号29059)
・JGAP指導員(指導員番号12906)・公益社団法人 日本食品衛生協会 HACCP普及指導員(登録番号2019−0002)
・中小企業庁 ミラサポ専門家・公益社団法人 群馬県産業支援機構 中小企業支援専門家
・群馬県商工会連合会 エキスパートバンク・群馬県食品安全審議会 委員・太田市議会議員
豊田 幸弘担当分野:IT、バックオフィス分野
前職の電機メーカーの半導体部門にて生産管理システム開発を
行っていた経験を活かし、中小企業向け生産管理システム開発を行う
会社として2012年に太田市で起業。
企業様のHPや生産管理システムの開発を行なうかたわら
要素技術研究も行い現在ではIoT系事業に力を入れており
産学連携等も行いながら啓発や事例作りを推進中。
セミナー実績
・IoTビジネス活用セミナー
箱田 勝彦担当分野:品質管理・生産管理・環境管理分野
【経歴】
アキレス株式会社にて、研究開発部、TQC推進本部
品質管理部で開発、特許、品質管理、現場改善、ISO9001取得に従事
【専門分野】
・現場改善:QCストリー・七つ道具、工程分析活用による問題解決
・品質管理:不良削減・クレーム撲滅、品質保証体制の整備
製造物責任予防体制の整備、統計手法、実験計画法による品質改善
・生産管理:生産性向上(IE手法活用)、生産リードタイム短縮(段取り時間短縮)、5S改善
・経営改善:方針・目標管理、事業戦略(ISO9001活用)
・環境管理:省エネ、環境改善(ISO14001活用)
【資 格】
・ISO9001・14001 審査員・群馬ものづくり改善インストラクター
・ミラサポ専門家(中小企業庁認定)・群馬県環境GS 推進員
古澤 秀明担当分野 工場管理・生産管理・生産技術分野
【経歴】
サンデンホールディングス株式会社にて、原価見積り・生産設計から
製造管理を経て、全社の生産性改革活動・方針管理に基づく品質経営を推進。
【専門分野】
・生産管理:原価見積から生産計画の立て方、IEによる工程管理・改善指導
・生産技術:工程設計から標準時間作業の指導、金型管理からTPM指導
・品質管理:QC手法を活用した品質改善活動の指導、QRQC活動指導
・工場管理:PDCAによる方針管理・目標展開・見える化の進め方
【資 格】
・ミラサポ専門家(中小企業庁認定)・群馬ものづくり改善インストラクター(No84)
・産業人育成指導者(認定No123)・IE 士補(認定証第523 号)、 機械1 級技能士(数フ盤28 号)
・公害防止管理者(振動3984 号・騒音5136 号)、衛生工学衛生管理者(第33371 号)
・日本プラントメンテナンス協会TPM カレッジ修了(証第1842 号)
・日本科学技術連盟品質経営セミナー部課長コース修了(第12 号
松岡 延勝担当分野 品質管理・HACCP分野
【経歴】
㈱神明 品質管理部長、関東工場長
㈱神明マタイ 東京工場長
廊坊豊福糧食加工有限公司 副総経理
【講師経歴】
1996年~2003年 服部栄養専門学校の特別講師として、お米について講義
【専門分野】
・食品安全:ISO22000、食品工場のHACCP対応
・品質管理:ISO9001、統計的品質管理
・生産管理:5S、生産性向上
【資 格】
・ISO9001審査員補・ISO22000審査員補・HACCPマネージャー
・群馬ものづくり改善インストラクター・お米アドバイザー
・危険物取扱者 乙種4類
儘田光明ITシステム、販売・マーケティング、生産管理
【経歴】
マーケティング会社にてリサーチ業務
半導体会社にて生産管理システム開発 生産管理業務従事
【資格】
・中小企業診断士
・群馬ものづくりインストラクター
横幕 和幸担当分野 品質管理・HACCP分野
【経歴】
サッポロビール株式会社群馬工場 工場長
ミュンヘン工科大学ビール醸造学科にて基礎研究留学
ISO認証、HACCPを基本とした「FSSC22000」認証取得
【専門分野】
食品安全:食品工場のHACCP対応(FSSC22000)
品質管理:ISO9001、統計的品質管理
生産管理:5S、生産性向上
【資 格】
・環境計量士(濃度)(国家資格)・日本GAP協会認定 ASIAGAP指導員
・(社)日本ソムリエ協会認定 ソムリエ、SAKE DIPLOMA
・(社)日本ビール文化研究会認定 びあけん1級
・群馬ものづくり改善インストラクター
・(公財)群馬県産業支援機構 中小企業支援専門家派遣事業 専門家
・群馬県商工会連合会 エキスパート・ミラサポ専門家派遣 登録専門家