IoTと言う言葉が日本で流行り出したのは2010年位かと記憶しています。
結構バズワードにもなり、弊社もいくつかのシステム開発をさせていただき
併せて、ブログ等でも啓蒙させていただきました。

あれから十数年経過しましたが、当時の熱狂からは一巡して落ち着いて来た感はあります。
大手企業では多く進み成果も出ていると思います、しかし中小現場に目を向けると
話題性の割にはあまり浸透していない感じが(肌感)致します。

しかしこの所違った方面から再び「IoT」話題を目にすることも多くなって来ました。
「DXやクラウド」により「Iot、ビッグデータ」が注目されて来ています。

DXを司る技術革新のキーワードとして
「AI、IoT、クラウド、ビッグデータ」の4つがあり
この技術を駆使して工場のDXを推進しましょう。と言うストーリーになります。

そんなIoTですが、これだけ騒がれてもなぜまだまだ限定的なのか?
この辺について探っていきたいと思います。

結論から先に
「成功体験がわかりにくいのと、汎用的な製品(エース)が不在」
この辺に集約されそうです。

分解して解説します

成功体験がわかりにくい

多くの事例はググれば出ていますが、今一つピンと来なく無いですか?
予算規模も潤沢な大手ならまだしも、中小現場では「いくら掛るの?誰に頼むの?」
こんな所からも敷居が一気に高くなります。
外部に頼みたくても「予算規模」も不明なので気軽にお尋ねも出来ません。

汎用的な製品(エース)が不在

これも結構大きいです。話題になってから十数年以上経過していますが、
製造現場に於いてはエースが存在しておりません。大手SIerなどでは実績も出ているでしょう。
既にアプリもあり、設備と相性の良いセンサーがネットにつながり
取得データの有効活用事例もあるでしょう。
これらが何故、汎用製品としてパッケージ化して販売しないのか?この辺が疑問になります。
弊社の実績事例でもパッケージ化は可能ですが、マンパワーが足らないので足踏みです。

大手SIerなどの事例であればワンストップパッケージ化して「はじめの一歩IoT」として
サブスクモデルなどで格安に販売出来るのでは無いでしょうか?

IoT取得ビッグデータの活用方法ノウハウの乏しい企業向けには
既存事例パターンで提供して型にはめて利活用又は外部見守りサポートなどでも良いと思います。

企業側目線で見ると、自社の技術レベルや加工製品の違いもあり「汎用化はムリ」と思うかもですが
装置目線で見れば、加工品は違えど加工設備は同様なので「設備管理」と言う目線では共通です。

ここから紐解くと、規模や予算的には厳しい中小製造業においては
難しい能書(事例や啓蒙)では無く、格安な汎用的IoTパッケージで提供して
次のステージにいざなうのが拡大のチャンスかと考えます。

いずれにしても、1つIoTシステム構築においても
・センサーメーカー
・通信メーカー
・クラウドメーカー
・設備技術メーカー
・システム開発メーカー

システム開発に至っては
・センサーと通信IO変換プログラム
・ネット通信プログラム
・DB構築手段
・管理画面、運用画面プログラム

と複数のメーカーや専門知識も必要になり一筋縄では行きません。
これを束ねるには「まちの総務」的な発想とひとまとめに出来る大資本メーカーしかありません。

要はまとめてパッケージ化出来る大企業かVCサポートのベンチャー企業しか実現不可能な気がします。
是非一緒に考えられる企業さまとコラボしたいですね。

-PR-