品物を仕入れ販売会社へ販売するいわゆる「販売代理店」の業種さま
この販売代理店から販売物の出納管理の相談を受けました

販売先への納品書、請求書
仕入会社への支払い伝票等の仕組みを
現在手集計でEXCEL帳票で行なっているとの事

その結果も現在の顧問先会計事務所に伝票を渡して会計処理を行っている。
この件でシステム化の相談がありました。

システム屋では有りますので制作に当たっては特に問題は有りません。
しかし、一つ個人的疑問が生じます

販売代理店と言う職種は特殊では無く、普通に行う商取引です。
これを一社一社単位でオリジナルのソフトを作成し
(オリジナルですのでそこそこ高額)
管理運用する必要が有るのか?今更オリジナルが必要か?
システム開発を生業にしながらもこの矛盾点に???悩みます。

こちらのアドバイスとして
・データを一元化してそのデータを出納帳票、会計処理に使えると良いですね。
・税務処理は税制度が変更頻度が高いので手前側の個別システムで行うのはナンセンス

この様な内容から、個別のシステムで実施するより先ずは
何か汎用製品や現場の運用面で置換や流用が出来ないか?
ここがポイントになります。

そうなりますと、これらの出納処理の最終形態は
会社会計処理(税務計算)になります。
これは自社又は会計会社(外部税理事務所)で行なっていますよね。

このデータが何らかの形で共有(流用)出来ないか?になります。
現場は前処理としての支払伝表が有り、そこにお金が流動し
後処理(決済後)に会計処理としての決算書になる訳です。
(この部分はプロでないので表現は曖昧ですいません)

決済が確定後のデータのインプット情報として
前処理の情報が使えそのまま出納管理が出来ないか?
そうするとその情報がそのまま二重管理無しに会計処理に流用出来る
と思えるのですが…シロウト考えとして

会計事務所が管理運用しているシステムでどこまで可能か?
検討してその不足部分をシステムで補うようにした方が良いですねとアドバイスしました。

現在の会計事務所がどの様なシステムを使用しているか不明ではありますが
可能であればWeb共有出来て情報を一元化できれば税務処理系は専門家にお任せし
システムは不足部分をサポート出来るのではとお伝えしました。

この辺は専門家にもヒアリングしながら探ってみます。