こんな相談をいただきました。
「現在、社内の共有ファイルサーバーにNASを活用していますが?拡張を考えています
選択肢も多く何を選んだら良いですか」

こんな質問です。
ウンウンお悩みはわかります、確かに選択肢も多く考える事も多く
今後を考えると汎用的なベストソリューションを選択したいですよね。

「まちの総務」としての回答
「メジャーメーカーのクラウド製品一択です」

と言いたい所ですが、実は私自身もベスト選択肢を持っておりません。
その辺の理由や今後の選択肢の参考になればと記事にいたします。

一般的なSaaS製品の問合せであれば上記「クラウド一択」の明確な回答になります。
しかし、企業内での共有サーバーにおいては、まだ迷いがあります。

過去の選択肢としてはオンプレミス(社内設置)でのファイルサーバー設置がメインで
徐々にクラウドタイプが入り込んで来たイメージです。

個人的には絶対に「クラウド派」ではありますが
ファイルサーバーに関しては「完全クラウド」とは言えない部分もあります。

この辺でググれば「ファイルサーバーのオンプレミスorクラウドのメリットデメリット」に関する記事が
多数ありますのでそちらを参考にして下さい。

結果、優劣が付けられないと言う所になります。

デジタル製品の世界では、本来であれば「エースの登場」がありそこに他社が追従…
と言う流れがありましたが

実際の所「エースが不在」であります。

Web上の記事におきましても「おススメファイルサーバー〇〇選」とか目立ちますが
自信を持って「これ」と言う製品も無く、自社の都合に合わせてお選び下さい。
としか言えないのが辛い所です。

そこで冒頭の質問です。
能書は良いから「推奨商品教えてよ」「色々な製品検討している暇ないよ」
こんな感じかと思います。

先ずは一定の方向性としての回答です。
「現状ではオンプレミスのNASサーバー選択」とさせて下さい。

理由は様々ありますが、1番の理由として
利用者も多くファイル容量も多くなるファイルサーバー群
管理体制が整っていれば別ですが、多くの中小では無秩序状態です。
それをそのままクラウドに移行するとコスパも悪くまだまだ高額です。

この部分には私も過去経験からの思い入れもあるので
もう少し深堀して進めて行きます。
パート2記事をお楽しみに

-PR-