縁あって近隣の商工会議所でのイベント関連のお仕事を長年させていただいております。
・街コン事業、通算8回目(途中コロナで中止もありましたが)
・就活サイト(近隣の事業所の就職活動サポート)
・地域飲食店スタンプラリー事業

単発イベントと周年企画の広報及びシステム運営を行っております。
内容的には裏方ですので非常に地味ではありますが
イベント好きとしましては結構楽しみながら行っております。

イベントとは言っても弊社は単なる委託事業者として直接運営では無く
企画運営者が表立って行うイベントの後方支援の立場です。

イベント主催者側も決してイベントのプロではありません
単発イベントなどは年次で担当も変わるので、いわば素人同然です。
それでも商工会議所や地元市町村のバックアップもあるので個人企画よりは
多少にアドバンテージはありますが

それでも集客はそんなに簡単ではありません。
人の気持ちは千差万別、法則はあっても計画通りには進みません。
特にイベント慣れしていない主催者の場合、企画内容ばかりに興味が集中し
人集めの重要性を後回しにしてしまう傾向もあります。

これってビジネスも一緒ですよね(自戒を込めて)
策士策に溺れるでは無いですが「企画が良ければ集客は簡単」
これはまず無いと思った方が良いです。

HP、Facebook、インスタなどSNSで広報すれば集客も簡単
これも幻想に近いです。

ではどうするか?(過去から現在の経験から)
ベタで地味ですが、お知らせや伝える(届ける)行為は
ドブ板のアナログと徹底(しつこい位)したデジタル広報のハイブリッドしか勝てません。

ネットで本当に届くのは1%以下です、良くて千三つ(3%)です。
たまたまインスタで発見、その後HP参照
たまたまある人から教えてもらい、HP参照
なんと無く検索してたらたまたまヒットしてHP参照
こんなたまたまの確率の中での勝負になります。

潤沢な広告予算でも有れば露出度は上がりますがこれは期待できません。
そうなると、知り合いの知り合い紹介、広報誌、チラシ、ポスターなどなど
フル動員ですが、それでも届くのは数%
せいぜい届いたとしても、そのうちアクションを起こす方は数%

こんな集客苦労をイベント主催者は毎回頭を悩ませています。
結果的に集計(データ)は取れますので分析や、興味導線などは確認出来ますが
毎年リセットもされて一から再開です。(中々経験が生かされません)

集客の難しさを改めて痛感いたします。
営業やマーケティングの難しさです。

巷ではMA(マーケティングオートメーション)とかCRM(顧客関係管理)
SFA(営業支援システム)と様々なツールも出ておりますが
やはり選挙などと同様に地道なドブ板が有効なのでしょうか?

-PR-