はじめてチャットを使ったとき「驚きや感動」覚えていますか?
今では何てことの無いLineやメッセンジャーですが
離れた場所でリアルに「文字会話」が出来るなんて
物凄く感動して近未来を感じたのを覚えています。
これは物心ついた時からネットが有った時代の人には無い感動かと思います。
凄い機能(技術)などはさておき
今では生活に密着していますよね。
特に説明やサポートが無くても、多くの方はこの便利さに
勝手に使い、大きな広がりを見せています。
多分、これが技術革新とか言うのかと思います。
電話嫌いの私もご多分に漏れず、プライベートでも
仕事でもほとんどの連絡ツールとして活用しています。
電話とメールの回数も少なくなりました。
*電話は迷惑な勧誘、メールはスパムで辟易です。
こんな便利なツールでも
意外ですが中小企業の現場では使っているケースが少ないようです。
何故だろう?
大方の意見は「チャットツール」はプライベート使用からの繁栄なので
「仕事ではちょっと別」と言う変な刷り込みが根底のようです。
こんな便利な機能なら社内での「コミュニケーション」で使えば良いのでは
と思うのですが。
社内コミュでもメールが多いようです。
私自身もFBメッセンジャーとLineがメインなので
法人向けチャットは使用した事が有りませんが
この便利さを仕事にも活用したらコミュニケーションの質が変わると思います。
この辺を少しリサーチしながら進めて見ます。