15年前位では考えられない議論内容です。
国の基幹情報がクラウド?しかも海外のクラウド上に
今から15年以上前はようやくクラウド(外部サーバー)などが出始めた時期
国内のほとんどの企業はオンプレミスと言う社内サーバーでの運用時代
私も起業当時、車関係のお客様さまなどの訪問時に「これからはクラウドの時代」
などと言おうものなら、劣化の如く「クラウドなんてもっての外」とキレられていた
経験があります。
それでも最近ではこれらのみなさん知れっと「クラウド」使っております。
こんな空気感の中での国内のクラウド事情において、複数社の国内クラウド事業者もありますが
前述の様な環境で当初は苦戦したでしょうね。
それら国内の閉塞感を横目に、世界で勝負を賭けて実績重ねた
Microsoft(Azure)、Amazon(AWS)などが世界を席巻
遅れた日本もデジタル庁をはじめとしたデジタル推進
政府クラウド選択時に世界のメーカーに敵うはずがありません。
「国内クラウドは政府の求める要件に合致せず」
これは非常に悲しい現実です。
国内の税金が海外に流れて行き、その結果国内の産業が衰退…
これは政府が悪いのか?などの議論では無く国内に蔓延する空気感が
結果この様な事態に陥っていると言う事を忘れてはいけません。
当時、訳のわからない論理で「クラウド反対」していた勢力が結果的に
今の遅れを助長していると言う事を…多分本人たちは思っていないと思いますが。
これって、今目の前で同じ様な現象が起こっています。
反対する当事者は将来の事など考えず「何が何でも反対…」結果的に全体最適を遅らせます。
ここにはまだまだ言いたい事がいっぱいありますww
「クラウドを遅らせた要因の一つにITゼネコンも影響も」について
-PR-