話題の「Zoom会議」はそれぞれ個人の個性が出て面白いです。

良くネットとリアルは違うと言いますが
性格は顔の見えないネット上ではある程度ごまかせますが

顔の見える「SNSやZoom」では性格がそのまま反映されます。

顕著に出るのが「おしゃべり好き」「引っ込み思案」です。
これはリアルな会議でも一緒です。

・積極的に「話す人」
・意見を求められてから「話す人」
・参加するだけで「話さない人」
これはネット上でもリアルでも一緒です。

多少の違いとしては「発言遅延と顔色が見えない」と言う所です。
リアルであれば「お互いの顔色を伺いながら、少しの隙間を付いて発言しますが」
オンライン上では「顔色と遅延」少し違います。

そうなるとここで登場するのが「ひな壇芸人力」です。
常にツッコミとボケを想定して隙あらば入ってくる人です。

「ひな壇芸人力」が強い人が集まるとZoom会議も成立しなさそうですが・・・

ネットとリアルも「仕切り人(司会)」の存在が重要になるのですね。
この辺はどちらも同じ状況なのかと。

逆に言うと無秩序の「Zoom飲み会」などは収拾が付かないけど楽しそうではありますね。