世界の潮流は「EV」ですが
トヨタ自動車は「水素エンジン」も進めている。
世界のトヨタなので何かあるだろうと思っていても「水素が普及するのかな」
と少し懐疑的に見ていましたが……

さすが世界のトヨタです

水素自動車の未来に向けて大きな舵取りをしておりました。
一般向け自動車では無く商用車(配送トラック)分野でしたね
しかも単なるエンジン開発だけで無く、周りを巻き込んだプラットフォーム
のプロジェクトも立ち上げて牽引して行く様子です。

「CJPT株式会社設立」との話題です

商用分野での脱炭素への取り組み「Commercial Japan Partnership」
2021年4月、いすゞ自動車とトヨタ自動車はCASEの社会実装・普及に向けたスピードを加速し
輸送業が抱える課題の解決やカーボンニュートラル社会の実現への貢献を目指して、新会社
「Commercial Japan Partnership Technologies」を立ち上げました。
同年7月にはスズキ、ダイハツ工業も参画。

トヨタ社HPより

いすゞ自動車と組んで水素トラックの開発
高速道路上に水素ステーションを準備して、荷物配送として水素トラックをピストン運送用に活用
高速道路外の拠点配送は軽自動車(EV)を活用してラストワンマイルにお届け

要は木に例えると太い幹上(高速道路)は水素トラック、枝葉配送(一般道)にEV軽バン使用
高速道路上に配送拠点と水素ステーションを配備、業界を巻き込んだ配送DXを目論む
先ずは試験的に「東京− 福島間の高速道路上」で運用試験とのニュース

さすがです、単なるエンジン提供に終わらず利害関係社を巻き込んでの一大構想です。
これに荷物配送会社が乗っかれば勝ち筋決定です。
高速道路上だけを水素トラックが走るのであれば無人運転も可能な感じです。
運送革命が起こるかもと勝手に興奮しております。

このモデルであれば国内はもとより世界中に展開が可能です。
既に規制の緩い海外では導入の方向で動いているニュースが正月早々にありました。

「トヨタ タイの財閥大手と連携へ 水素製造や燃料電池車導入など」

ものづくりニッポンの象徴「トヨタ自動車」がサービス分野でも世界を驚かすか?
「荷物配送部門で世界を取れるか」こんな目線でウオッチして行きたいと思います。

-PR-