第4回シリーズで行いました
大学生向けの「HP作成から広報メディア運用まで」授業
第2回目まではリアル開催で3回目からはリモートに切り替えて実施
※リモートは現場の空気感が掴みにくいマイナスはあるものの移動が無いのは最大のメリット
画面共有も利用できるので不便は感じず。

と言う事で最終回です。
最終回は前回の宿題でありました、各自HPの作り込みを行い
今回は「成果発表会」になります。
各自が作ったHPを参加者の前で(実際には画面上で)
HPのコンセプトやメニュー内容などを発表していただきます。

ここで少し遠慮がちになるのかな?と思いきや
皆さん結構積極的です(さすが意識高い系参加者です)
具体的成果は後日リンクさせていただきます。

成果発表の後は、質疑応答です。

  • 複数の画像を並べて貼り付ける方法は?
  • メインページに活動報告(ブログ)を掲示したい
  • 友人の〇〇HPの親画面として相互リンクしたい
  • どんなメニュー構成にしたら見易いか?

などなど疑問は尽きません。

今回の研修会メンバーでlineグループ作って
質問サポートなども行って行きましょう。

まとめ

今回の授業内容はWordPressの基本マスターが目的で
皆さんが理想としたHP姿にはまだまだ追いついておりません。
見た目(見映え)や凝ったデザインは、お金や経験で解決出来ます。

しかしながら基本機能をマスターする事で無限の応用は可能です。
ここは意外に大切で、先ずはHP構成が考えられる
文章が書ける、素材を準備出来る、投稿が出来る………
ここをしっかり抑えていく事が何よりも重要です。

もう一つ、今回の参加者のHPテーマは非常にユニークで
単体事業の個別説明、あるイベントの成長記録、広報用HPと様々です。

これは単体HPとしての運用では無く、全てが何かのテーマで横串が入れられそうです。
運営は大学生ですが「広報したいが苦手な事業者」「大学生発と言うメディア向け発信」
色々を混ぜ込んでいく事でバラエティーに富んだ魅力あるページが期待でき
おじさんたちが「応援しろ」のある
何かムーブメントが起こせそうな期待を抱かせていただきました。

今回で一旦授業はおしまいですが
具体的成果に繋がるまで追従してサポートして行きたいと思います。

このように私自身も学びの多い経験をさせていただきました。
ここからがスタートです、一緒に頑張りましょう。

-PR-