2010年に私自身も商工会議所主催の創業セミナー卒業生です。
その中でこんな事を言ってました。
自分も数年後にはこの創業塾内で起業の先輩としてセミナーでも出来るよう
一つのモチベーションにして行きたい。 その時は得意の自虐ネタで・・・
先日、商工会議所の方からお声がかかり
今年度の創業セミナー初日に先輩事業者のお話をセミナー受講者にして欲しいとの依頼。
流石に、起業はしましたがまだ利益も仕組みもカツカツで・・・と
やんわりお断りをすると。
「いやいや大丈夫です、その位の方がリアルで良いと思います」
・・・・微妙な感じですが
「それで有れば喜んで」と二つ返事で受けてしましました。
さて何を話そうか?
成功談は少ないですが幸いな事に
失敗談やこれしなければ成功間違いなし見たいなネタは尽きません。
ザッと書き出しただけで20個位のキーワードが出てきます(笑)
2時間位の頂ければ全部包み隠さずお話しますが
そうも行かないでしょうから
選りすぐりの「創業セミナー出席者に贈る3つの事」を
お伝えして来ました。
「銀行と仲良くなろう」
銀行は回収の見込みが無い方には貸してくれません、将来性のある方に投資します。
個人的には借金は悪ですが事業者は「借金=信用」です。
お金を借りるのには事業計画を立て返済計画も必要です。
これを一番シビアに評価してくれます、甘い計画にはNG出します。
借入金はエンジンに例えるとターボです
自己資金が余裕のある内に少額でも借りて信用を作りプロパー融資まで受けられれば最高です。
「商工会議所青年部に入会しよう」
これはゴマすりでも無く事実です。
地元の商工会議所青年部は200名以上の若手経営者の集まりです。
色々なイベントを通じて地域の経営者と顔見知りになります。
普通50人規模の社長にアポ取るのは大変ですよね。
しかし、知り合いになる事で敷居が一気に下がります。
会社の近くまで来ていきなり電話して「今、近くにいるけど遊びに行って良い?」
これってすごく無いですか
また皆さん先輩事業者です悩みにも乗って来れます。
「Blogを始めましょう」
これは意外に大切な事です。
起業してから広報に力を入れる方が多いですが
多くの方は起業した後にはあまり興味はありません
これから起業をする方、参考にネット見ますよね
逆も有りです、今の自分を赤裸々に綴って下さい
オープン前の今がまさに「プラチナ時期」です。
ここを逃すとその他大勢になり機会損失です
また、事業開始すると様々な書類書きが必要になります。
Blogを書くと文書力が養われます、備忘録にもなります。
スタートダッシュと自分にノルマを課して
修行と思って書いて見て下さい。
こんな感じでお話をさせて頂きました。
数人でも響いて頂ければ幸いです。
そこで、チョット宣伝です。
国や県の方針で「創業者を増やしたい」を合言葉に様々な施策を進めています。
しかし、起業はゴールで無く、重要なのはその後ですよね
入口施策は有りますが出口は自己責任です。
弊社はここのサポートを考えています。
これが「きたかんWeb」になります。
「大企業のマーケティングを小規模事業者アライアンスで行う、小規模事業者のための販売代理店計画」を目指して鋭意準備中です。